【兵器•武器】
自動戦闘マシンの総称。人型から多脚歩行、自動追尾型ポッド射出機能のついたものなど様々である。(ep1) U-TIC機関が使用。単機でのゲートジャンプが可能であり、機体後部のコンテナ内に十機程度の小型戦闘端末を格納している。
(ep2) ミルチア紛争時、対空防御網用に投入されている。
耐G(重力)限界がないので、人間が操縦しているものとはかけ離れた動きをしてくるが、ヒト特有の経験や直感的な行動によるものがないので、「動きが読みやすい」と、カナン氏は言っている。